あっとブロードウェイなんでも掲示板
こんにちは。
将来ミュージカルの世界で働きたいと思っているのですが、カンパニーのスタッフとして働いている人たちはどのようなルートでその仕事に就くことが多いのでしょうか?
俳優はオーディションを受けて合格すれば舞台に上がれるというシンプルな構造でわかりやすいのですが、制作スタッフはどうなのか調べてもなかなか情報が得られません。
大学などミュージカル関係の学歴を手に入れてインターンなどで力を付けるのですか??
こちらで質問すべきことなのかわかりませんが、もし何か情報をお持ちでしたらぜひ教えていただきたいです。

弊社で存じ上げている範囲で回答させて頂きます。少しでも参考になれば幸いでございます。
ブロードウェイミュージカルのスタッフとして働くためにやるべきことは、大きく分けて2つあります。1つは経験を積むこと、もう1つはアメリカ人としてのステータスを持つことです。
経験とは、現場で働いたという経歴を得て、さらに業界でコネを作ることです。現在成功している脚本家や演出家も、インターンや無償のボランティア、アルバイトとしてミュージカルの世界に飛び込み、少しずつ実力を付けていった人がほとんどです。仰るとおり、ニューヨーク内の大学の演劇学科に進学することは、学歴はもちろん、業界に知り合いが出来やすいというメリットがあります。
アメリカ人のステータスとは、アメリカで市民権などを得て、働く資格を得ることです。大学の在学中や、卒業後の1年間はインターンとして働くことが許可されていますが、それ以降は就労許可が無いとアメリカで働くことは出来ません。厳しいですが、1年ほどしか働けないスタッフは雇われにくいのが現実でしょう。また、裏方のスタッフは「代わりが利く」と重宝されずらい存在といえます。自分で脚本や振付を手掛けるなど、自分にしか出来ないことで結果を出すのもブロードウェイで生き残る1つの手です。
ブロードウェイの世界は狭き門ですが、そこで得られる刺激や感動は計り知れません。質問者様の挑戦を心から応援しております。頑張って下さい!


ミュージカル公演キャンセルに伴っての返金をいただきまして、ありがとうございました。全額すべて諦めておりましたので、手数料のみの支払いで払い戻しをいただいたことに大変感謝しております。
次回NYを訪れる際には、必ずあっとブロードウェイさんを再度利用させていただきたいと思います。
キャンセル料とうたって、多額のお金をとった業者がありましたが、今回の御社の素早く素晴らしい対応に深く感動致しました。
SNSを通じ、また友人達にも、私の素直な御社に対する好意的印象を伝えさせて戴きたいと思います!
3月下旬にニューヨークで観劇予定ですが、非常事態宣言が発令されました。
入国制限がかかるかもと言われておりますが、
その場合もキャンセル手順は同じでしょうか。

ニューヨーク、及び、お隣のニュージャージーでも非常事態宣言が出されておりますが、ご購入前にご確認いただいております弊社の「購入規定」に記載させていただいております「ご旅行の中止、延期、日程変更、テロ、地震、伝染病の影響なども例外ではありません。」に沿い、キャンセル手順はウェブサイトに記載している通りとなります。
何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。


一連のコロナウイルスの報道を毎日見ておりますが、
実際、今のニューヨーク、ブロードウェイの現地の様子はどんな感じでしょうか。

実際、数人ではありますが、NYでも感染者が確認された、というニュースも出てきた事もあり、ご不安になられている方も多いかと思います。
現地の様子としては、街を歩く限りは、いつもと変わらない様子でございます。
朝は出社するサラリーマン、学校へ子供を送りに行くお母さん、保母さんを見かけ、
昼間はガイドブックやスマホを片手に歩いている旅行者を見かけます。
元々の文化の違いで、マスクをつける週間のないアメリカなので、マスクをした人はほとんどみかけませんが、薬局などでは手の消毒液などが少し品薄になっているお店があるのを見かけました。
ミュージカルは、現時点では変わらず通常スケジュールで公演しており、
元々2月が季節的にも閑散期なので極端にガラガラというイメージもなく、
一昨日スタッフが観に行ったフローズン、別のスタッフが昨日観に行ったミーン・ガールズも、通常通り盛り上がっていた、という事です。
例年の流れで申し上げますと、3月に入って、そろそろゴールデンウィークの予定を考えられる頃ではあるのですが、ニュースを細かく確認されたり、旅行を見合わせている方も多いかと思いますが、現地のブロードウェイの情報としては以上のような様子となっております。
ご参考まで、よろしくお願い致します。


来月のミュージカルのチケットを購入したのですが、やむを得ず旅行自体をキャンセルする事になりました。
ミュージカルのチケットは一度買ったら返金してもらえないと聞いたことがあるのですが、やはり返金は出来ないでしょうか?

本来、チケット類はキャンセル・変更が不可となりますが、ご購入いただきましたバウチャー割引チケットに関しましては、
公演日より12日前まで(ニューヨーク現地時間)にキャンセルのお問合せをいただければ、
取消手数料:$20/枚 にて、チケットのキャンセルを対応させて頂いております。
詳しくは、「購入後の変更・取消」を参照の上、お手数とはなりますが、専用フォームより、御連絡を頂けますでしょうか。
何卒よろしくお願い申し上げます。


アラジンを2家族、合計7人で見る予定なのですが、7人そろって並びでチケットは手配できますか?

基本的に、同時にチケットをご購入いただく場合はお隣同士の座席にてお手配致します。
但し、残席の少ない公演や、5名以上のご購入になると、前後の2列に別れてお手配となる場合がございますので予めご了承願います。
この度7名様という事で、2列に分かれる可能性がありますので、どうしても7名様でないといけない、という事情がある場合は、オンライン購入の前に直接あっとブロードウェイまでEメールにてお問い合わせいただけましたら、ご希望日時をお伺いした上で、並びで手配が可能かどうか、ある程度の可能性をお調べする事ができます。
10名様以上になると、確実に複数箇所に分かれて手配される事になります。
また、別々で購入されたチケットを、購入後にお隣同士にする、という事はできかねますので予めご了承願います。


はじめて利用いたします。
今回ストンプのチケットを3枚購入いたしました。
名義を変更して領収書を発行していただきたいのですが
可能でしょうか?

名義を変更というのは、バウチャー上のご名義でしょうか、それとも領収書のお宛名の事になりますでしょうか。
領収書は、運営元の旅行会社「あっとニューヨーク」から発行が可能となりますので、お手数ですが、ご購入情報と併せてEメールにて、sales@at-newyork.net までお問い合わせいただけますでしょうか。
お手数ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。


こちらの掲示板か、ミュージックマンのページのどちらに質問しようか迷ったのですが、2万円ほどでチケットは買えそうでしょうか。

ただいま、公式チケットが販売されており、あっとブロードウェイでは、まだ割引バウチャーチケットのお取り扱いがない状態ですが、公式チケットで一番安価なもので$250ほどとなっておりますので、残念ながら2万円でのお手配が不可となります。また既に完売日が増えてきておりますので、公演が開始される2020年9月〜10月のチケットとなりますと、プレミアチケット扱いで、二次マーケットで倍額ほどで転売される事も予想されます。
取り急ぎのご参考情報までとなりますが、よろしくお願い致します。


初めまして。いつもチケットマスターでチケットを購入しているのですが、こちらでFrozenの購入を検討しています。
2枚チケットを買った場合は、連番になるのでしょうか?

あっとブロードウェイの購入画面にて枚数をご選択いただき、ご購入いただきますと「連番」でお手配することが出来ます。
是非、ご検討くださいませ。


クリスマススペクタキュラーのチケットをお手配頂き、ありがとうございました。夢のように綺麗でした。お世話になりました。


